夏にバイクで、涼しくノーヘルで、夜走行会をひらく方達も大変だ(笑)。
意外と時間厳守だったりするんですよね。信号を守らない割には。
しかし本当に真綿でしめられるようにきついですね。
タバコの値上げとは違うんだから・・・。
しかしタバコといえば、本当に喫煙者のマナーは悪いですよね。
一部の方だけかもしれませんが、悪いのは目立つものです。
道端に捨てる人。歩きながらとか車からとか。
鼻をかんだティッシュだったら捨てないのに、吸いがらは平気だったり。
火を消せばいいってものでもないけど、消さないのは腹が立つ。
というか、すごくみっともない人間に見えるんですけどね。
自覚していないのかなぁ。
名古屋市内でも一部の地域で歩きタバコ禁止になりました。
でも地域内で自動車から捨てるのはいいとか、少し疑問。
歩きタバコ自体危険ですけどね。
あくまでタバコは「必需品」ではなく「嗜好品」なのだから、
マナーの悪い人にはもっと冷ややかな視線を浴びせないと(笑)。
昨日は蒲郡の花火を見に行ってきました。
今年で3年連続です。夏の風物詩ですね。いいものです。
いよいよ8月。夏本番です。