便利になりそうです。
2007年05月31日
便利にはなりますね。
東名高速道路の豊橋の検札所が平成19年5月31日で廃止されるそうです。
便利になりそうです。
便利になりそうです。
2007年05月30日
雨だぁ
覚悟して昨夜洗車したから、ショックではないけど。
しかしなんだか雨が降ると、やる気がないというか(笑)。
気分がなんとなく沈んでいる時だから、なおさらかも。
もう梅雨なのかなぁ。青梅も売り始めたし。
湿疹もよくなる兆しはないし、滅入る一方。
なんかいいことないかな?
しかしなんだか雨が降ると、やる気がないというか(笑)。
気分がなんとなく沈んでいる時だから、なおさらかも。
もう梅雨なのかなぁ。青梅も売り始めたし。
湿疹もよくなる兆しはないし、滅入る一方。
なんかいいことないかな?
2007年05月24日
出会いがあれば別れもあり・・・
先日、新しいMac、iMac20インチを購入しました。
そりゃ快適。速いし静かだし。起動しているのかわかんないくらい。
ディスプレイも大きいしね。
そのかわり、愛機を手放すことに・・・。
長年の愛用の品を手放すのは寂しいのですが、仕方がないです。
19日にソ○マップへ持って行きました。
そういえば前手放したときもソフ○ップだったなぁ・・・。
本日、買い取り値段が出ました。
Power Mac G3 Yosemite
Power Book G3 WallStreet
この2台は・・・なんと・・・悲しいことに・・・0円。
「G4なら値段がつくのですが、G3は・・・」
お持ち帰るかこのまま処分かと聞かれたら・・・ねぇ?
液晶ディスプレイ 15インチ 5,130円
DVD±RWドライブ 2,560円
WallStreet用G3/500/1MB/450カード 4,400円(バックサイドキャッシュが認識しないけどね)
ATA133 HDD増設ホストアダプタ 2,500円(2個のジャックのうち1個なぜか認識しないけどね)
WallStreet用USB1.0用PCカード 200円
Logitec ワイヤレスマウス 30円
Yosemite用G4カード 7,000円
WallStreet用内蔵FDD 90円
パソコン用スピーカー 100円
WallStreet用ACアダプタ 500円
合計23,310円。
そりゃいつの間にか、名古屋駅にこんな高層ビルが3つも建つくらいだから、
G3なんて値段もつかないか・・・。。。。。(( T_T)トボトボ
そりゃ快適。速いし静かだし。起動しているのかわかんないくらい。
ディスプレイも大きいしね。
そのかわり、愛機を手放すことに・・・。
長年の愛用の品を手放すのは寂しいのですが、仕方がないです。
19日にソ○マップへ持って行きました。
そういえば前手放したときもソフ○ップだったなぁ・・・。
本日、買い取り値段が出ました。
Power Mac G3 Yosemite
Power Book G3 WallStreet
この2台は・・・なんと・・・悲しいことに・・・0円。
「G4なら値段がつくのですが、G3は・・・」
お持ち帰るかこのまま処分かと聞かれたら・・・ねぇ?
液晶ディスプレイ 15インチ 5,130円
DVD±RWドライブ 2,560円
WallStreet用G3/500/1MB/450カード 4,400円(バックサイドキャッシュが認識しないけどね)
ATA133 HDD増設ホストアダプタ 2,500円(2個のジャックのうち1個なぜか認識しないけどね)
WallStreet用USB1.0用PCカード 200円
Logitec ワイヤレスマウス 30円
Yosemite用G4カード 7,000円
WallStreet用内蔵FDD 90円
パソコン用スピーカー 100円
WallStreet用ACアダプタ 500円
合計23,310円。
そりゃいつの間にか、名古屋駅にこんな高層ビルが3つも建つくらいだから、

G3なんて値段もつかないか・・・。。。。。(( T_T)トボトボ
2007年05月21日
2007年05月17日
2007年05月16日
昨日ついに(自宅用のPC)
95年にPowerMac7100/80AV 通称ColdFusionを購入。
いろいろ改造を施しました。これ以上は出来ないというくらい。
でも、ベースが古いため、遅いんですよ。どうにも超えられない壁。
03年に中古でPowerMacG3 通称Yosemiteを購入。
これも改造を施す。G4にしてみたり。
でもやはり遅さを感じることに・・・。
購入は03年でも、発売は99年ごろですから・・・。
で、先日から買い替えを検討しました。
もちろんMacから離れるつもりはなし。
MacminiとiMacで悩んでいましたが、CPUの差でiMacに。
次に17インチか20インチか悩みましたが、CPUとHDDを同じにしたら、
値段の差は12,000円くらい。それなら20インチかな、と。
いつ買おうか悩んでいたのですが、会社帰りにふらっとヤ○ダ電機に。
名古屋の大須という、電気街の端の方にある店です。
展示はあり、悩んでました。「やっぱ20だよなぁ・・・」と決意。
店員さんに納期を聞いたら・・・「在庫ありますよ」
そうなったら止めるものはない(笑)。即決断。
箱が昔使っていた7100の本体の箱と同じくらいの大きさなのにびっくり。
20インチのディスプレイ一体型なのになぁ。すごい進歩だ。
昨日から移行作業の開始。Yosemiteは古いため、原始的な作業です。
外付HDD等を駆使して、それなりに順調。
今夜はネットへの接続や最終的なデータの移行、万が一の際のバックアップを作成予定。
7100はG3にしたりHDDをATAにしたりいろいろしました。
YosemiteはG4にしたりUSB2.0を追加したりこれまたいろいろ。
今回はメモリを2GBにしただけ。きっとそれだけでしょうね。
今晩の作業完了が待ち遠しいです。速いかな?
いろいろ改造を施しました。これ以上は出来ないというくらい。
でも、ベースが古いため、遅いんですよ。どうにも超えられない壁。
03年に中古でPowerMacG3 通称Yosemiteを購入。
これも改造を施す。G4にしてみたり。
でもやはり遅さを感じることに・・・。
購入は03年でも、発売は99年ごろですから・・・。
で、先日から買い替えを検討しました。
もちろんMacから離れるつもりはなし。
MacminiとiMacで悩んでいましたが、CPUの差でiMacに。
次に17インチか20インチか悩みましたが、CPUとHDDを同じにしたら、
値段の差は12,000円くらい。それなら20インチかな、と。
いつ買おうか悩んでいたのですが、会社帰りにふらっとヤ○ダ電機に。
名古屋の大須という、電気街の端の方にある店です。
展示はあり、悩んでました。「やっぱ20だよなぁ・・・」と決意。
店員さんに納期を聞いたら・・・「在庫ありますよ」
そうなったら止めるものはない(笑)。即決断。
箱が昔使っていた7100の本体の箱と同じくらいの大きさなのにびっくり。
20インチのディスプレイ一体型なのになぁ。すごい進歩だ。
昨日から移行作業の開始。Yosemiteは古いため、原始的な作業です。
外付HDD等を駆使して、それなりに順調。
今夜はネットへの接続や最終的なデータの移行、万が一の際のバックアップを作成予定。
7100はG3にしたりHDDをATAにしたりいろいろしました。
YosemiteはG4にしたりUSB2.0を追加したりこれまたいろいろ。
今回はメモリを2GBにしただけ。きっとそれだけでしょうね。
今晩の作業完了が待ち遠しいです。速いかな?
2007年05月15日
昨日は
歯のクリーニングでした。
10年くらい歯科はご無沙汰だったので、それなりに歯石が・・・。
下の前歯の裏が一番汚れていたみたい。
歯ぎしりで下の前歯が削れているとの事。
対策としてマウスピースをつけて寝ることに。
型どりしました。
イメージではボクシングのマウスピースだったけど、全然違った(笑)。
デンタルクロス?糸みたいなので歯間を磨いたから、
下の前歯が気持ち悪いです。
10年くらい歯科はご無沙汰だったので、それなりに歯石が・・・。
下の前歯の裏が一番汚れていたみたい。
歯ぎしりで下の前歯が削れているとの事。
対策としてマウスピースをつけて寝ることに。
型どりしました。
イメージではボクシングのマウスピースだったけど、全然違った(笑)。
デンタルクロス?糸みたいなので歯間を磨いたから、
下の前歯が気持ち悪いです。
2007年05月11日
2007年05月09日
頭痛・・・
なんだか朝から頭痛がする。
そういえば昨日も少し体調がわるかったかも。
昨日今日と急に真夏日になったのとは関連なさそうだが、
手持ちの頭痛薬もなく、我慢できる痛さだから、
余計につらい(笑)。
今日は早く寝ようかな。
そういえば昨日も少し体調がわるかったかも。
昨日今日と急に真夏日になったのとは関連なさそうだが、
手持ちの頭痛薬もなく、我慢できる痛さだから、
余計につらい(笑)。
今日は早く寝ようかな。
2007年05月07日
社会復帰(笑)
今年のGWは非常に有意義でした。
友人と食事したり、新しい出会いがあったり、
温泉旅行に行ったり、バーベキューしたり。
しかし連休明けが月曜日ってのはきついですね。
しかし昨日は雨でしたが、今日は晴天で気持ちいいです。
みなさんの連休はどうでしたか?
友人と食事したり、新しい出会いがあったり、
温泉旅行に行ったり、バーベキューしたり。
しかし連休明けが月曜日ってのはきついですね。
しかし昨日は雨でしたが、今日は晴天で気持ちいいです。
みなさんの連休はどうでしたか?
2007年05月04日
2007年05月03日
初めて携帯から
今日はある温泉に来ています。
今は風呂上がりで、7時から夕食です。
楽しみです。

今は風呂上がりで、7時から夕食です。
楽しみです。
2007年05月02日
2度目の通院
歯医者に行って来ました。
今日は右の上の7番です。C2です。
何事もなく削って、埋めて終了。
次回は連休明けにクリーニングです。
その時に虫歯が見付かりませんように・・・。
今日は右の上の7番です。C2です。
何事もなく削って、埋めて終了。
次回は連休明けにクリーニングです。
その時に虫歯が見付かりませんように・・・。